アクション俳優のジャッキー・チェンが30日、都内で行われた世界的ヒットを記録した映画『ベスト・キッド』シリーズの最新作『ベスト・キッド:レジェンズ』の舞台あいさつに登壇した。
【写真】ジャッキー・チェンのプチドッキリに大慌てになるジャッキーちゃん
イベントではファンからの質問コーナーも。「自身にとってのレジェンドは?」という質問が飛ぶとジャッキーは「例えば、チャーリー・チャップリン、黒澤(明)さん。トゥーメニー」とする。「先輩の監督たち、ロバート・デ・ニーロ、シルベスター・スタローン、ダスティン・ホフマン、数え切れません」と明かした。
また、“教え”については「人生においては、山あり、谷あり。アクションが、それほど受け入れられていなかった。未来、希望が持てなかった。毎日するカンフーの練習は意味があるのか、もうギブアップしようと思ったら『ロッキー』が公開された。『ロッキー』に励まされた。多くの映画、多くの人物から影響されました。映画は多くの影響力を持ちます」と力説していた。
『ベスト・キッド』シリーズは、1984年のオリジナル版(日本公開は1985年)が世界中で大ヒット。いじめられっこの高校生ダニエル(ラルフ・マッチオ)が、空手の達人ミヤギ先生(ノリユキ・パット・モリタ)と出会い、独特な修行を通じて心身ともに成長し、空手大会で因縁の相手に勝利する感動作として知られる。2010年には、ジャッキー・チェンとウィル・スミスの息子ジェイデン・スミスによるリメイク版が製作され、ジャッキーはカンフーの達人として登場した。
本作では、2010年版でカンフーの師匠役を務めたジャッキーと、オリジナル版で主人公ダニエルを演じたマッチオの共演が実現。シリーズの歴史をたどるレガシー映像も公開されている。
日本の公開初日の8月29日、翌30日の2日間で、ジャッキーは11回の舞台あいさつをファンの前で実施。ハリウッドの映画俳優の初日舞台あいさつとして最多となる。また、ジャッキーにとって、日本での初日舞台あいさつは1995年公開の『レッド・ブロンクス』以来、30年ぶり。2日で11回目の舞台あいさつとなったがジャッキーは元気いっぱい。「こんばんは!久しぶりね。古い友だちに会えてうれしいです!」と日本語で話しかけた。「全員、古い友人ですよね?全員、私の映画を観て大人になったでしょ?私も一緒に成長して大人になりました」と伝えていた。「とても忙しい。今月中旬ごろまではスイスにいた」と明かし、その後も世界各地を飛び回ったそう。「一昨日、日本!いったい自分がどこにいたのかさっぱりわかりません」と話していた。
ジャッキー・チェン、自身にとってのレジェンド語る “人生の教え”も明かす「山あり、谷あり」
2025/08/30 20:19
- 映画
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
