JO1・河野純喜が、お笑い芸人・山里亮太(南海キャンディーズ)、やす子とともに、あす4日放送のカンテレ・フジテレビ系『土曜はナニする!?』(毎週土曜 前8:30)で、韓国を旅する。
【写真多数】JO1河野純喜らの韓国旅 「あぁうまっ」言葉を失うほどの進化系サムギョプサルなど
人気企画「やす子の週末福袋」は、MCの山里亮太を巻き込み、コーナー史上初となる海外ロケで韓国に上陸。最新コスメやグルメを探し歩き、案内役の河野が“神アテンド”を披露する。
河野は「韓国と言えば任せてくださいよ。めちゃくちゃ来ているんで」と頼もしく一行を引っ張る。レッスンやMV撮影などで頻繁に訪れるという言葉通り、セレクトショップでは流暢(りゅうちょう)な韓国語で店員に質問したり、予定になかった店に自ら撮影交渉したりと大活躍。
河野が行きつけの店だという「ヌンドンミナリ」は、韓国で美肌野菜として親しまれているヘルシー食材“セリ”とおいしいお肉が食べられる。ユッケビビンバを頬張ったやす子が「うまっ!マシソヨー!(韓国語で「おいしい」)」と満面の笑みを見せる。
さらに、「ウォルファシクタン(月火食堂)」では、黄色い塊に包まれた進化系サムギョプサル(豚バラの焼肉)が登場。ミツバチが作った天然のロウ・蜜蝋(みつろう)の中で熟成された豚肉のおいしさに3人は言葉を失うほど。
やす子は目が見開き「うんまっ、うんまっ」とだけ発し、河野も「あぁうまっ」、山里も「うんま」と、ただただ感嘆。あまりの感動に店員と握手を交わす。ロケ後のインタビューで、韓国通の河野でさえ「今までたくさん韓国でサムギョプサルを食べてきたんですけど、初めての驚きがありました」と語るほど、特別な食体験となった。
視聴者プレゼントの福袋作りでは、韓国のトレンド発信地として今一番ホットな街・聖水(ソンス)へ。行列ができるほど人気の雑貨セレクトショップ「イグホーム」には、カラフルで個性的なアイテムがならび、やす子は「かわいい!」を連発。世界的なデザイン賞を受賞したキャラクター雑貨など、持っているだけで気分が上がるアイテムを福袋に加えていく。
大注目のコスメブランド「デイジーク」では、「捨て色がない」とSNSでバズったアイシャドウパレットや、思わず「パケ買い(パッケージにひかれて購入)」してしまう貝殻モチーフの新作コスメをチェック。さらに、今回の福袋をよりスペシャルにするため、日本ではまだ手に入らない韓国限定アイテムも特別にセレクト。最新のシートマスクや人気のお菓子も追加し、豪華なスペシャル福袋が完成する。
買い物を終えた一行だったが、合計金額が予算をオーバー。超過分をゲットすべくクイズに挑戦するため、ソウルの人気エステサロン「ウィービューティ(WEBEAUTY)明洞店」を訪れる。そして、山里が話題の最新エステを体験する流れに。施術が始まると、そこに河野も加わり、まさかの展開。「お前何やってんだよ、何やってんだよ純喜!」という山里の悲鳴が響き渡る。
JO1河野純喜「めちゃくちゃ来ている」韓国で“初めての驚き”…言葉を失い、店員と握手を交わすほど
2025/10/03 22:20
- エンタメ総合
アクセスランキング
進む紅葉…心も高揚 磐梯吾妻スカイライン・浄土平周辺
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart