水谷豊と木梨憲武が、恒例の爆笑2人旅で長崎をめぐるテレビ朝日系『豊さんと憲武ちゃん!旅する相棒 長崎編』が、きょう5日午後3時20分から放送される(※一部地域を除く)。プライベートでも30年以上の親交を持つ大の仲良しコンビが繰り広げる人気シリーズの第8弾で、今回もキャンピングカーで行き当たりばったりの珍道中に挑む。
【写真】仲良しすぎる”豊さんと憲武ちゃん”
長崎編の旅は、あいにくの雨模様でスタート。木梨が水谷に呼び出され現地に到着すると、水谷は「長崎は今日も雨だった」を歌いながら登場。恒例の“右京さん注ぎ”を披露し、2人は早速キャンピングカーで出発する。コンビニでお菓子を買い込んで“お菓子パーティー”を始めるが、長崎グルメをめぐる話題では早くも言い合いに。そんな2人が最初に訪れた平和公園では、奇跡的に雨が上がり最高の滑り出しを切る。
見どころのひとつは恒例の“相棒対決”。今回は因縁の卓球で決着をつける。2019年神戸編、2023年沖縄編でも繰り広げた卓球勝負が再び実現し、白熱のバトルが展開される。さらに「右京さんのおつかい」では、木梨が「伊藤蘭さん&安田成美さんへ長崎らしいお土産を」とお題を出し、水谷が一人で買い物に挑む珍しいシーンも。また「ゴイスーのミータク」(すごい匠)では、世界遺産・大浦天主堂の修復に携わったガラス工芸家・竹田克人氏を訪ね、ステンドグラス制作に挑戦する。
旅の道中では「長崎ちゃんぽん」や「佐世保バーガー」など絶品ご当地グルメを食べつくし、世界遺産「軍艦島」やテーマパーク「ハウステンボス」、水谷が行きたかった歴史スポット「出島」など、長崎の魅力を余すことなく巡る。水谷が「わぁおいしい!ランキング1位かも」と声を上げる場面もあり、グルメ好きにはたまらない旅となっている。
終盤は老舗料亭「一力」を訪れ、幕末の偉人も愛した郷土料理“卓袱(しっぽく)料理”を堪能。水谷は主演作『相棒』が25周年を迎えるなか、自主制作映画を撮り終えたばかりで、その裏側を語る。木梨は音楽活動や絵画展を精力的に展開し、2027年まで全国巡回展「『木梨憲武展-TOUCH』SERENDIPITY-意味ある偶然」を開催中。2人がそれぞれの今後について語り合い、木梨から水谷へ“あるお願い”が飛び出す場面も。
「旅する相棒」でしか見られない、プライベートさながらの掛け合いと爆笑珍道中。世界文化遺産から地元グルメまで長崎の魅力を堪能しつつ、相棒のような絆を見せる2人の旅は必見だ。
水谷豊&木梨憲武『旅する相棒』第8弾は長崎 “右京さんのおつかい”では伊藤蘭&安田成美へお土産を買う
2025/10/05 09:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】御霊櫃峠・郡山市 てっぺんの眺めは格別
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
