NHKが主催する演歌・歌謡曲の祭典『演歌フェス2025』が、12月5日に東京・NHKホールで公開収録されることが決定した。2019年の初開催以来、2021年、2023年、2024年と回を重ねてきた同イベントは、今回で5回目の開催となる。
【画像】辰巳ゆうと、“演歌第7世代”卒業の想いを記す(全文)
『演歌フェス』は、日本人の“心のふるさと”ともいえる演歌・歌謡曲に特化した音楽フェスティバルとして知られ、毎回多彩な顔ぶれが集結。今年も小林幸子、千昌夫、前川清、天童よしみ、細川たかしといった紅白歌合戦を彩ってきたベテラン勢をはじめ、坂本冬美、市川由紀乃、水森かおり、山内惠介、三山ひろしなど、現在の演歌シーンを牽引する実力派が多数出演する。
さらに、真田ナオキ、辰巳ゆうと、新浜レオンら“令和の御三家”を目指す若手に加え、木村徹二、田中あいみ、ゆあさみちる、今年デビューした堀内春菜と中村唯人といったフレッシュな新人まで、世代を超えた“演歌オールスター”がステージを飾る。また、新沼謙治、純烈、大石まどか、水田竜子ら演歌フェス初登場のアーティストも多数出演し、注目を集めている。
イベントでは恒例となっている、ここでしか見られないコラボレーションも予定されており、今年はどのような共演が実現するのかにも期待が高まる。公開収録の観覧申し込みもNHKオンラインの特設ページにて受付が開始されている。
■『演歌フェス2025』公開収録概要
開催日:12月5日(金)
会場:東京・NHKホール
開場:午後3時30分/開演:午後4時30分/終演予定:午後9時45分
出演:石原詢子、市川由紀乃、大石まどか、大江裕、木村徹二、香西かおり、小林幸子、坂本冬美、真田ナオキ、純烈、千昌夫、辰巳ゆうと、田中あいみ、天童よしみ、中村唯人、長山洋子、新沼謙治、新浜レオン、細川たかし、堀内春菜、前川清、水田竜子、水森かおり、三山ひろし、山内惠介、ゆあさみちるほか(五十音順)
司会:二宮直輝アナウンサー、佐々木芳史アナウンサー、姫野美南アナウンサー、道上美璃アナウンサー
放送予定:決まり次第、NHKのホームページなどで告知
演歌・歌謡曲の祭典『演歌フェス2025』開催決定 ベテランからニューカマー、初登場まで多彩な顔ぶれ
2025/10/06 17:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】御霊櫃峠・郡山市 てっぺんの眺めは格別
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
