関西ジュニア内グループ・AmBitiousの真弓孟之が10日、大阪・ABCテレビ本社で開かれたリーディングアクト『一富士茄子牛焦げルギー』の取材会に共演する俳優の羽野晶紀、古田新太と出席。古田が“手下”認定している先輩の名前に驚がくした。
【集合ショット】仲良し”家族”!真弓孟之&古田新太&羽野晶紀
古田とは初共演、初対面となる真弓は「はじめましてなのに、もう“タケ”って呼んでくれた」とにっこり。そんな真弓に古田は「タケの先輩は俺の手下がめちゃくちゃ多い」とニヤリと明かす。「店に連絡して古田の手下ですって言ったら取ってくれるから」と言い「櫻井(翔)とか松岡(昌宏)とか。そのへんはみんな手下」と名前を挙げた。
出てくる大先輩の名前に驚く真弓を「一人手下ができた。大阪在住らしいから大阪の手下として」とまさかの“手下”認定。そんなやりとりを羽野がいさめて笑いを誘った。
さらに古田から「近い先輩で言ったら、道枝(駿佑)、長尾(謙杜)、大橋(和也)、西畑(大吾)」と先輩の名前が次々上がると、真弓は「みんな僕の頭が上がらないメンバー」と困惑していた。そんな真弓の困惑もよそに古田は「AmBitiousがまだグループデビューしてないということできょうビックリした。だから、AmBitiousもコンプリートしていこうかな」と息巻き、さらに笑いを起こしていた。
同作は、明石在住の画家・絵本作家のたなかしん氏の小説。リーディングアクトでは、この小説を原作にして、3人の俳優が“ぼく”と“おとん”と“おかん”を演じ、時に“語り部”や“ぼくの親友”となり物語を紡ぐ。2021年に初演し、毎年キャストを変えながら上演を重ねている。
大阪公演は2026年1月15日~18日、サンケイホールブリーゼで。東京公演は同年1月29日~2月1日、渋谷区文化総合センター大和田さくらホールで開かれる。
AmBitious真弓孟之、古田新太の”手下”に先輩の名「みんな頭が上がらない」 自身は「大阪在住の”手下”」
2025/10/10 14:26
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
