アニメ『ワンダンス』の第1話が8日、テレビ朝日系で放送された。物語の途中、スキャットマン(Scatman Ski-Ba-Bop-Ba-Dop-Bop) のMVが流れた。アニメにおいて実在するMVが流れるのは異例で、ネット上で「令和にスキャットマン!?」「本物のスキャットマンのMVを流すのは斬新」「マジもんのスキャットマン・ジョンソンのPV流れた!!コレ了承とるの大変だったんじゃ…」などと話題になっている。
【動画】かっこいい!アニメで実際に流れたスキャットマンのMV
『ワンダンス』は、自分の気持ちを上手く表現できない、吃音(きつおん)症の高校生・小谷花木(こたにかぼく)が、人目を気にせずダンスに没頭する同級生・湾田光莉(わんだひかり)に惹き込まれ、言葉の要らない“フリースタイル“なダンスの表現に挑んでいく青春ストーリー。
大胆で迫力あるダンスシーンに加え、繊細な人間模様や甘酸っぱい恋愛描写が人々の胸を掴む本作は、日本のみならず海外でも高い人気を誇り、原作漫画は10もの言語で出版されている。北米の漫画賞“You Should Read This Manga 2023”においては「アニメ化を期待する作品」として賞を受賞するなど、国内外のファンから映像化を待ち望む声も多く上がっていた中で、ついにアニメが放送された。
アニメ制作はマッドハウスとサイクロングラフィックスが手掛けたほか、BTSなど数々の有名アーティストの振付も担当する世界的ダンサーRIEHATAがダンスプロデューサーを務め、本格的なダンスアニメーションが展開。
第1話では、湾田のダンスに魅了された吃音症の小谷が、同じ吃音症の世界的ミュージシャンであるスキャットマン・ジョンの動画をパソコンで見るシーンが流れた。世界的に大ヒットした「スキャットマン (Ski-Ba-Bop-Ba-Dop-Bop)」の実在するMVをそのまま流し、MVの出演者は全員「吃音症」という小ネタも紹介するなど、異例の演出となった。
主人公とスキャットマンの共通点である「吃音症」繋がりもあり、物語上も違和感はなく、スキャットマンのMVを流す粋な演出にネット上では「スキャットマンのMV映像をそのままアニメに持ってきたのも斬新だった」「スキャットマンそのまま出てきておもろい」「まさかアニメの中でスキャットマンのMVが流れるなんて思わなかった」などと驚きの声であふれ、Xでは「スキャットマン」「ワンダンス」がトレンド入りした。
スキャットマンのMV、アニメで流れ話題!異例の演出に驚き「斬新だった」 『ワンダンス』主人公が吃音症で共通点
2025/10/09 11:35
- アニメ
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
