きょう11日放送のテレビ大阪『大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング』(後7:54~)は、「結婚年数の長い 二人三脚グルメランキング」を届ける。
【番組カット】サンドウィッチが名物!子どもにやさしい高槻市の純喫茶
今まで誰も調べた事のないテーマで大阪府43市町村を徹底リサーチし番組オリジナルのランキングを作成。住んでいる人も気づかないような、大阪の魅力を再発見できるバラエティー。
今回は、長年連れ添った夫婦が営む飲食店を、結婚年数でランキング。仕事もプライベートもずっと一緒、抜群のコンビネーションで生み出される、愛情たっぷりの絶品グルメが続々登場する。
大阪市住之江区の創業47年「お好み焼き えいちゃん」や高槻市の創業54年の「喫茶セブン」、堺市の創業55年の「鳴門寿し」、枚方市の創業55年「大衆食堂 まんぷく」など地元で愛され続ける店が登場する。
東大阪市の「洋風総菜 アバ」は87歳と83歳の夫婦が、週1回の定休日以外、毎日元気に店に立ち続けている。一番人気は、妻が揚げるビーフコロッケ。電話注文で1割引き、500円ごとに引けるくじ引きでは当たりが出るとコロッケ3個プレゼントという特典が。
さらに、夕方4時30分以降は1個120円のコロッケが4個で300円になるという太っ腹なサービスも。そのサービス精神に、スタジオの藤井隆は思わず涙しながら「感情が分からへん」とこぼす。
80代夫婦のお惣菜店、コロッケ120円→夕方は4個300円 くじ引きで3個プレゼント サービスに困惑「感情が分からへん」
2025/10/11 07:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
