大阪・関西万博が、13日に閉幕を迎える。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、4月13日の開幕から184日間にわたり、大阪・夢洲で開催された国際的な祭りを、公表データで振り返る。
【画像】データで見る…大阪・関西万博の来場者 年代構成
2025年日本国際博覧会協会(万博協会)は10月7日、臨時理事会を開き、会議資料を公式サイトに掲載した。
それによると、入場券販売枚数は、10月3日時点で2207万枚。招待事業(学校団体分)を含む。入場者では、同4日までの実績で、2683万人(AD証除き2361万人)となり、1日の平均では15.3万人(AD証除き13.5万人)。チケット入場者数でみると、1日平均13.5万人で、これはAD証入場者を除く数値。
■来場者属性(開幕~9月12日)
チケット券種別来場実績
大人(万博IDあり) 58.0%
大人(万博IDなし) 26.2%
中人・小人・3歳以下 15.8%
大人券の入場者のうち万博ID登録者の年代構成
50代 25.3%
40代 20.8%
30代 16.5%
60代 16.2%
20代 13.9%
70代 5.3%
18・19歳 1.4%
80代 0.4%
チケット入場者の年代構成比の推計
50代 21.3%
40代 17.5%
19歳以下 17.0%
30代 13.9%
60代 13.7%
20代 11.7%
70代 4.4%
80代 0.6%
※大人券の入場者の年代構成比が、万博ID登録・入場者の年代構成比と同じと仮定し、中人・小人・3歳以下の来場割合を足し合わせることで推計
万博の公式データ チケット販売数・入場者数・年代構成 50代・40代が上位【一覧】
2025/10/11 06:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
