大阪・関西万博は、184日間の日程を完走し、13日に閉幕した。翌14日、公式キャラクター「ミャクミャク」が、“万博後ビジュアル”とともに、メッセージを発信した。
【写真】ミャクミャク、閉幕翌日の“新ビジュアル”「おはよう、未来。」
万博SNSが「昨夜をもって #大阪・関西万博 は閉幕を迎えました。ご来場してくださったみなさんへ#ミャクミャクからのメッセージです」と案内。
晴れ渡った大屋根リングを背景に、大きく手を広げるミャクミャクがいた。ミャクミャクは「おはよう、あなたの未来」と呼びかけた。
これに対して「泣くやん」「仕事中に見るんじゃなかった」「しっかり受け止めて進んでいきます」など感動の声。万博ロスのコメントも多数ある中、「ミャクミャクてこんな丁寧な喋り方するのw」といったツッコミも寄せられている。
■ミャクミャクからのメッセージ全文(公式サイトより引用)
おはよう、未来。
朝がきました。
いつもと同じように、朝がきました。
2025年10月13日をもって、万博は閉幕を迎えました。
184日間、2,500万人を超えるみなさんに
来場いただき、本当にありがとうございました。
たしかに、万博は終わりました。
でも、こうも思うのです。
万博はつづく、って。
そう。一人ひとりのなかで、
いろんな何かにカタチを変えてつづいていく。
それはアイデアやイノベーションのような
大げさなものだけではなく。
海の向こうにはいろんな国があって、
いろんな文化や価値観があるんだな、とか。
当たり前って当たり前じゃないんだ、とか。
いろんな課題は山積みだけど、
それに負けないくらいの希望もあるんだ、とか。
人間って世界って、まだまだ伸びしろばかりだ、とか。
きのうまではなかった気持ちが、
あなたのなかで確かに生まれているとしたら。
きょうの朝は、あしたの朝は、
まったく違う方向に進んでいける。きっと、絶対に。
朝がきました。
いつもと同じようで、どこか新しい朝。
だからこそ、こんな言葉を贈りたいのです。
おはよう、あなたの未来。
大阪・関西万博、閉幕。
みなさん、ありがとうございました。
ミャクミャク、万博閉幕翌日に“新ビジュアル”&丁寧なメッセージ発表 ロス&感涙の声殺到…「おはよう、未来。」【全文】
2025/10/14 15:20
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
