俳優の山田杏奈が14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前!ティーン限定お悩み相談会になにわ男子・長尾謙杜と登壇した。この日は会場に集まったティーンから寄せられた悩みに回答。そのなかで2人が母親との関係性を明かした。
【写真】カワイイ!ティーンの恋の相談で盛り上がる長尾謙杜&山田杏奈
母親が好きすぎて一人暮らしができないという悩みに、長尾は「母親好きですよ。ただホームシックにはなってないかも」とすると、山田は「たまに(ホームシックに)なります」と回答。「ホームシックというか帰りたくないとか。ママに会いたいってたまに行っちゃう」と仲良しぶりを報告。
さらに「毎日やりとりをしてる。帰れる隙があれば数時間でも帰ります。電話したり」と頻繁に連絡を取り合うとし、長尾も「会えたときのうれしさはありますね。両親や家族が東京に来てくれたりするとうれしいですし、幸せ」と共感した。
だが長尾は「でも何年か前に、母親が春に僕の家に“桜がみたい”ってきたんですけど。桜が咲いたら帰るって言って、予報ではあと2日くらいで帰りますって言ってたのに…本当に咲かなくて(笑)12日間くらいいた」と回想。「『さすがに帰る』って帰った次の日に咲いてました。そのくらいいるとちょっとしんどくなったんですけど、グループメールは動いています」と良好な関係性を伺わせていた。
斜線堂有紀氏による同名の人気恋愛小説を実写映画化。内気な男子高校生・宮嶺望(みやみね・のぞむ)を長尾が、宮嶺が出会い、初恋に落ち、彼の人生を大きく変えることになる寄河景(よすが・けい)を山田が演じる。2人の共演はAmazonオリジナル映画『HOMESTAY』(2022年)以来2度目となり、劇場用映画での共演は本作が初となる。
山田杏奈、母親との仲良しぶりを明かす「ママに会いたい」 長尾謙杜は“12連泊”に困惑
2025/10/14 19:16
- 映画
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
