俳優の堺雅人(52)、井川遥(49)、坂元愛登(16)、一色香澄(15)が29日、都内で行われた映画『平場の月』(11月14日公開)の完成披露試写会に参加した。
【動画】堺雅人、過去の出演作を見て勉強した坂元愛登に謝罪「とりとめのない役ばかりでごめんね」
堺が演じるのは、妻と別れ、地元に戻り印刷会社に再就職し、慎ましく、平穏に生活する、そんなどこにでもいるような主人公・青砥健将。井川は、青砥が中学生時代に想いを寄せていた須藤葉子を演じる。坂元は青砥、一色は須藤の中学生時代を務めた。
本作の感想を問われると堺は「自分はそう冷静に見れないから僕以外良かった。この2人は特にいいから」と坂元と一色を称賛。先に中学生パートの撮影が行われたそうで坂元は「もちろんのすごくプレッシャーがあったんですけど、現場に入って香澄ちゃんが演じる須藤を見た時に、何も考えずに、そこにいる須藤から感じることに集中するだけで、分の中の青砥が出来上がっていく感覚があって。だからやる前はすごくプレッシャーあったんですけど、現場に入ってからはもうただただ須藤を追いかけてただけです」と照れながら話した。
坂元の一色に感謝する姿勢を見た堺は「カッコいいね!」とにっこり。「僕と同じ役をするので、僕の出演作品をものすごい調べてくださって、言い回しとかをものすごく準備した上で、現場で全部それを1回やめたんだよね?」と堺が確認すると坂元は「そうです」と返す。持ってきた演技プランを捨てる勇気ある行動に堺は「すごいね」と驚き、坂元は「似せなきゃいけないとは考えてはいたんですけど、僕がそれをやると大人っぽくなっちゃったり。意識しすぎない程度で、意識してやりました」と裏話。改めて堺は「カッコいいね!」と笑顔を向けていた。
『半沢直樹』(13年、20年)、『真田丸』(16年)、『VIVANT』(23年)と、その年を代表する連続ドラマで主演を務めてきた堺だが、映画では『DESTINY 鎌倉ものがたり』(17年)以来8年ぶりの主演作となる。
本作は、2018年に刊行された朝倉かすみ氏による同名小説(光文社)の映画化。男女の心の機微を繊細に描き、各紙書評にて絶賛され、第32回山本周五郎賞を受賞し、第161回直木賞にノミネートされた。35年ぶりに再会した中学時代の同級生同士。お互い独り身となり、さまざまな人生経験を積んだ2人が意気投合し、中学生以来、離れていた35年のときを埋め、心を通わせていくストーリーは「こんな“大人の恋愛小説”は読んだことがない!」と多くの話題を呼び、発売当初から映像化権のオファーが30社以上にのぼり、満を持して映画化される運びとなった。
そのほか、中村ゆり、椿鬼奴、吉瀬美智子、大森南朋、土井裕泰監督も参加した。
堺雅人、坂元愛登を称える「カッコいいね!」 演技に対する姿勢に驚き
2025/10/29 20:55
- 映画
アクセスランキング
深まる秋「屏風岩」に彩り、南会津・伊南川
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
