• X
  • facebook
  • line

『酒のツマミ』千鳥・大悟“コメントVTR”に視聴者驚き「これを流す決断をしたことが異例」

2025/11/01 12:15

  • エンタメ総合
大悟(C)ORICON NewS inc.

 お笑いコンビ・千鳥の大悟が、きのう10月31日放送のフジテレビ系バラエティー『酒のツマミになる話』(毎週金曜 後9:58)に出演し、番組MCを降板することについて自ら言及。そのコメントにさまざまな反響が寄せられている。

【写真】24日放送で披露されるはずだったえなこのコスプレ

 番組冒頭、テロップで番組が終了することが伝えられると、大悟がVTRで登場。その中で「ノブとも話し合った結果、『酒のツマミになる話』やめまーす!」と切り出し、「何本かはもう収録してますので、その時出ていただいたゲスト、そして芸人は一生懸命面白い話をしてくれています。なのでそれは今まで通り、お楽しみください」と呼びかけた。そして最後には「面白くなければテレビじゃない!フジテレビありがとうございました!」と伝えた。

 番組をめぐっては同日、公式サイトで年内いっぱいでの放送終了が伝えられた。その理由として、10月24日のオンエアで予定していた放送内容が直前で差し替えらえるという事態が発生。フジは「再生・改革の取り組みを進めている弊社の状況を鑑み」とその理由を説明。

 またこの対応を受け、10月24日の番組放送後にMCを務める千鳥から降板の申し出があったことを明らかにし、「社内で協議した結果、年内をもって番組を終了することとなりました」と伝えていた。

 10月24日の放送内容について、10月17日の次回予告では「ハロウィーンパーティー開催」と題して、えなこ、奥田修二(ガクテンソク)、田渕章裕(ちょんまげラーメン)、中島知子、松丸亮吾らゲスト陣が仮装して登場。またMCの千鳥・大悟は、2024年のハロウィーン回に続き、松本人志を想起させるコスプレ姿を公開していた。しかし、当日のオンエアでは「今週の放送は予定を変更して3月14日の放送回でお楽しみください!」というテロップが流れ、過去回が放送された。

 番組は当初『人志松本の酒のツマミになる話』とのタイトルで2021年4月から放送がスタート。番組MCの松本人志の活動休止に伴い、MCを千鳥・大悟に抜てき。24年2月9日から現在の番組名で放送を続けていた。

 一連の報道後、番組で大悟がコメントした内容に視聴者からは「これを流す決断をしたことが異例」「真相は分からないけど、これが1番千鳥は伝えたいんだろうな」「なるべく大悟の言葉で伝えてくれて良かった。なんか、怒ってるから番組降りるらしいよのみの噂話の範疇だけじゃなくてノブと話し合った結果って言ってくれて良かった」「好きな番組が終わるのはいつでも悲しい」などさまざまな声が寄せられている。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line