• X
  • facebook
  • line

【圧倒的合格率】上智大学国際教養学部志望の受験生必見!上智大学合格実績で業界トップクラスを誇るEQAOが国際教養学部専門コースの受け入れを開始!UCLA出身講師からのマンツーマン指導で志望校合格へ!

2025/02/05 05:03

  • 株式会社EQAO教育グループ
  • イベント
株式会社EQAO教育グループ
上智大学の推薦入試で驚異的な合格率を誇るEQAOが国際教養学部特化型の専門コースを開設!高学歴バイリンガル講師から質の高い英語教育を受けて合格を掴み取ろう!総合型選抜で志望校合格を目指すならEQAO!




上智大学国際教養学部の魅力
1、世界で通用するグローバルな力
上智大学国際教養学部ならではの特徴として、全ての授業が英語で行われることが挙げられます。
日本国内にありながら、実質的にグローバルな学びの環境が整っており、世界中から集まる学生たちとのディスカッションや協働を通じて、英語力だけでなく、異文化理解や国際的な視野も養うことができます。そのため、グローバルな社会で活躍したいと考える学生にとって、非常に恵まれた学びの場であり、国際的な視野を持つリーダーを目指す人にとって理想的な環境が整っているといえます。
2、多角的な視野を育むカリキュラム
上智大学国際教養学部のカリキュラムは非常に多様で、国際問題、経済、政治、文化、歴史といった幅広い分野を学ぶことができます。特に、「国際問題解決能力」や「批判的思考力」を重視しており、実践的な学びを重ねながら、問題解決能力や論理的な思考力が鍛えられます。
授業の内容だけでなく、課題に対するアプローチやディスカッション形式も学生にとって非常に刺激的であり、知識の吸収だけでなく、自ら考える力も高めることができます。
3、国際的な交流が充実
上智大学は長い歴史を有し、国際的なネットワークを活かした多彩な留学プログラムや、海外の大学との提携を強みに持っています。これにより、学生は学外での経験を積む機会も豊富で、グローバルに活躍するための準備が整っています。また、海外からのゲスト講師や専門家による特別講義も多く、リアルな国際的な動向に触れることができる点も大きな魅力です。
学部内での学生生活も充実しており、国際的な文化交流の場として、多くの国際学生と積極的に関わることができるほか、サークル活動やイベントも豊富です。日常生活から異なる価値観や文化に触れることは、グローバルな環境での活躍を目指す学生にとって最適な環境であるといえます。

無料体験授業の受付
無料体験授業であなたの進路が明確になる!EQAO独自の授業スタイルをぜひ体感してください。おひとり様一回限りの受講となります。
申し込む
では、このように魅力的な上智大学国際教養学部に入学するためには何をすればいいのでしょうか?
国際教養学部の公募推薦では、以下の条件を満たす必要があります。
国際教育学部の推薦入学試験(公募制)資格要件
・学校の評定平均が4.0以上
・TOEFL 83以上やIELTS 6.5以上
そして、試験の内容としては、自己推薦書の書類審査、英語のエッセイ、面接が設けられています。

つまり、英語力を磨きながら、自分の魅力を最大限に伝える文章作成や面接練習を行う必要があるのです。しかし、これらは客観的なフィードバックをもらいながら対策する必要があるため、自分一人だけで対策することは難しいでしょう。そこで、充実した英語教育とサポート体制があるEQAOで、一緒に志望校合格を掴み取りませんか?

【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える

オリコンニュース

オリコンが提供するエンタメニュース

 アニメ『鬼滅の刃』の最新作となる劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』(7月18日公開)の興収情報が発表された。公開60日間で観客動員2304万2671人、興収330億560… [ 続きを読む ]