株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、2025年11月1日(土)より3日間開催される「ラブライブ!サンシャイン!! 沼津地元愛まつり 2025」に参加することが決定いたしました。
Gugenkaブース内にてホロモデル撮影会・スペーシャルディスク体験会の実施を行います。
また、ホロモデルなどの商品を販売予定です。

■ホロモデル撮影会
ホロモデルを実際に操作し、写真撮影を楽しめる「ホロモデル撮影会」を開催いたします。
撮影を一層楽しんでいただけるよう、沼津をテーマにしたフォトブースもご用意しております。
撮影した画像はチェキで1枚プリントしお持ち帰りが可能です。
さらに、地元愛まつり2025 イベントキービジュアルを使用したチェキもプレゼントいたします。

《ホロモデルとは》
デジタルフィギュアサービス「ホロモデル」は、スマートフォンやMeta Quest 3/3Sなどで、
アニメやゲームの公式キャラクターのデジタルフィギュアを鑑賞できるサービスです。
ポーズ・表情・サイズを自由に変更可能で、スマートフォンのAR機能を活用して外出先でもホロモデルを表示し、お気に入りのキャラクターと一緒に写真撮影することができます。


アプリのダウンロードはこちら:https://xr-marketplace.com/download
■スペーシャルディスク体験会


近日発売予定の「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqoursのスペーシャルディスクを、本イベントで体験いただけます。立体的な3D空間映像で、没入感のあるパフォーマンスを楽しめます。
本体験会ではMeta Quest・スマートフォン・グラスデバイス「XREAL One」で体験が可能です。
《スペーシャルディスクとは》
スペーシャルディスクは、3Dライブなどを、Meta Questやスマートフォンで、高品質かつ手軽に楽しめる新しい3D空間映像サービスです。
3DライブをDVDやBlu-rayのように買い切り型で購入することができます。

アプリのダウンロードはこちら:https://gugenka.jp/services/spatialdisk
■ブース内販売
現在各店舗・イベントで好評販売中のホロモデルのシリアルカードをGugenkaブース内で販売いたします。
シリアルカードは、イベント会場や各販売店舗にてお求めいただける特別デザインです。
インテリアとして飾ったり、コレクションしても楽しめるデザインとなっております。
【ブース内販売商品】

※シリアルカードは、カードの裏面に記載されているシリアルコードをXマーケットで入力することで、デジタルグッズと交換することができます。
■Xマーケット:https://xr-marketplace.com/
■「ラブライブ!サンシャイン!!」ホロモデルキャンペーン開催

地元愛まつりの出展を記念して、「#Aqoursホロモデル ポストキャンペーン!!」を開催いたします。
2025/11/1(土)~11/3(月・祝)の期間中に、Xで「ラブライブ!サンシャイン!!」のホロモデルを使用した画像を、ハッシュタグ「#Aqoursホロモデル」をつけてポストした方から3名様に、ホロモデルを飾れるディスプレイ「ホロモデリンク」をプレゼントいたします。
《キャンペーン内容》

■開催概要

■株式会社Gugenkaについて
Gugenkaは日本のIPをXR技術を通じて世界へ発信するXRクリエイティブスタジオです。
デジタルグッズ専門ECサイト「Xマーケット」では日本アニメ公式のデジタルフィギュア「ホロモデル」などデジタルグッズを購入できます。
■株式会社Gugenka
会社名:株式会社Gugenka
本社所在地:新潟県新潟市中央区南出来島1-10-7 出来島第一ビル4F
設立:2005年4月
代表取締役CEO 三上 昌史(Masafumi Mikami)
URL:https://gugenka.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
