【未来のアグリ】クマ対策支援チームの創設について
2025/10/31 18:10
- 前田工繊株式会社
- 経営情報
鳥獣害対策製品、農業ハウスなどの製造・施工・販売を行う未来のアグリ株式会社(旧社名:北原電牧株式会社、本社:北海道札幌市・福島県福島市、代表取締役社長:大竹龍雄)は全国各地で農地・住宅地への出没が相次ぐ「クマ」による被害報告を受け、当社が持つ獣害対策の製品やノウハウをクマ対策に活かし、社会課題解決に貢献したいという思いから、この度未来のアグリ 札幌本社内に「クマ対策支援チーム」を創設いたしました。ニュースリリース:https://www.mirai-no-agri.jp/news/5299/
クマ対策として、農地のクマ対策で使われるような簡易的な電気柵の導入が増えています。しかし農地の獣害対策と異なり、人を守るための柵では、資材も設計もより高度な侵入防止機能が求められます。
支援チームでは、各現場の具体的な状況に対応した最適な対策をご提案いたします。
特に学校や公園、キャンプ場の施設管理などにおいては、
これまで以上に獣害対策が喫緊の課題となり対策が急がれる一方、管理者に十分な知識がなく、どんな対策をすれば良いか分からない、とお考えの方も多いのではないでしょうか。
この度当社Webサイトでは、農業従事者だけでなく、クマ対策が気になっている方、これから力を入れていきたい施設管理者の方にもご利用いただける、クマ対策製品や役立つ知識を分かりやすくご紹介する特集ページを作成いたしました。
・クマ対策をプロがサポート!防除柵無料診断も
https://www.mirai-no-agri.jp/solution/animal-damage/pro/
・アーバンベア対策(クマから人を守る)
https://www.mirai-no-agri.jp/solution/animal-damage/urbanbear/
クマ被害にお困りの方、対策にお悩みの方はぜひお気軽にお問合せください。
当社は、これからも地域のクマ対策支援に全力で取り組んでまいります。
■クマ対策支援チームの概要
所在地:未来のアグリ株式会社 札幌本社(北海道札幌市東区北十九条東4-2-10)
連絡先:TEL 011-711-6136 FAX 011-741-7253
本件に関するお問合せ先 :石澤 裕(ishizawa@mdk.co.jp)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
アクセスランキング
深まる秋「屏風岩」に彩り、南会津・伊南川
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
オリコンが提供するエンタメニュース
「第38回東京国際映画祭」のコンペティション部門で10月30日、英国委任統治時代のパレスチナを舞台にした映画『パレスチナ36』が公式上映された。上映後には、脚本も手がけたアンマリー・ジ… [ 続きを読む ]
