三条市立大学高大連携校「神田女学園中学校高等学校」高校3年生に三条市とJAえちご中越から「難関突破米」を贈呈
2024/11/13 02:23
- 三条市
- その他
高大連携協定締結を記念し、「難関突破米」で学業成就を応援
三条市立大学(学長:アハメド シャハリアル)では、教育・文化分野等での相互協力を図るため、10月8日に神田女学園中学校高等学校との連携協定を締結しました。
三条市(市長:滝沢 亮)ではこの締結を記念し、生徒の学業成就を応援するため、JAえちご中越(経営管理委員会 会長:吉田 文彦)と連携して同JAの「難関突破米」を高校3年生に贈呈します。
【本件のポイント】
●いくつもの関門をクリアした縁起物の「難関突破米」を神田女学園中学校高等学校の高校3年生に贈呈
●11月12日(火)、三条市長、JAえちご中越経営管理委員会会長、三条市立大学学長が贈呈式に出席
【本件の概要】
1 贈呈式
日時:令和6年11月12日(火)午後2時45分から
場所:神田女学園中学校高等学校 講堂
(東京都千代田区神田猿楽町2-3-6)
2 贈呈品
難関突破米(300g・2合)140袋
※高校3年生を対象に贈呈
3 出席者
・三条市長 滝沢 亮
・JAえちご中越 経営管理委員会 会長 吉田 文彦
・三条市立大学 学長 アハメド シャハリアル
4 その他
本件の取材に当たっては、事前に、神田女学園中学校高等学校 進路指導部(担当 志村)にお問合せください。〔メール shimura@kandajogakuen.ed.jp〕
■難関突破米とは
JAえちご中越が取り扱う、いくつもの関門をクリアしたお米です。
(1)減農薬・減化学肥料の特別栽培コシヒカリ1等米
(2)食味値が最上位の玄米を使用
(3)一般的なものより目が大きい目幅2.0ミリの「ふるい」を使用
(いわゆる「落ちなかったお米」)
(4)米の鑑定技術全国大会で最優秀賞を獲得した検査員が品質鑑定
(5)地元の青海神社で難関突破の願いを込めた御祈祷を行った縁起物
■三条市立大学について
三条市立大学は、地域全体をキャンパスとして、この地に蓄積された財産から学び、多様な技術・マネジメント教育も合わせて行い、それらの要素を融合して新たな「価値」を創造できる人材「イノベーティブテクノロジスト」の育成を目指し、令和3年4月に開学しました。
〔URL〕https://www.sanjo-u.ac.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
アクセスランキング
色とりどりのダリア、来園者を魅了 湯遊ランドはなわ
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart

オリコンが提供するエンタメニュース
歌手・久保田利伸、俳優・広瀬すず、timelesz・菊池風磨が、きょう14日放送の日本テレビ系『Golden SixTONES』(毎週日曜 後9:00)にゲスト出演。SixTONES(… [ 続きを読む ]