• X
  • facebook
  • line

ショートドラマはプロモーション手法として定着するか?

2025/10/15 13:00

  • ウェブ電通報
  • 調査・アンケート
[ウェブ電通報 WEEKLY注目記事]

2025年10月15日
株式会社 電 通
(ウェブ電通報)

[ウェブ電通報] は株式会社 電通が運営するビジネス情報サイトです。 マーケティングや事業開発などに関する電通グループの先進の知見・ソリューションを紹介しています。

 

ウェブ電通報では、毎週の注目トピックスをお知らせしていくことにしました。10月6日から10月12日にアクセスが集まった、注目トピックスは下記のとおりとなります。

 

■ショートドラマはプロモーション手法として定着するか?

https://dentsu-ho.com/articles/9446

#デジタル#プロモーション#デジタル戦略#動画広告

SNSにショートドラマが流れてきて、つい見てしまったことがある人も多いのではないでしょうか?すでに多くの企業が自社の商品プロモーションに取り入れ始めているショートドラマの、さらなる可能性と、プロモーションで活用するためのカギについてご紹介します。記事を読む

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510147065-O1-g2NbelR3

著者:江村 雄一(Septeni Japan ショート動画開発部)×村城 太一(Septeni Japan ショート動画開発部)×村田 一馬(GOKKO ビジネスプロデューサー)

 

 

■歴史をヒントに!「今」をつくった未来コンセプトを考察する

https://dentsu-ho.com/articles/9455

#アイデア#事業開発#マーケティング#未来

2025年6月、電通グループ横断組織「未来事業創研」の初の書籍「未来思考コンセプト―ポストSDGsのビジョンを描く」が刊行されました。本連載では、書籍のテーマでもある「未来コンセプト」について解説しながら、「未来」をビジネスに活用するヒントをお伝えします。記事を読む

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510147065-O2-J6nYOK43

著者:山田 茜(電通 第4マーケティング局)

 

 

■あなたの得た情報は「偏っている」?データで読み解く情報偏向への向き合い方

https://dentsu-ho.com/articles/9451

#調査#生活者意識調査#生活者インサイト

電通デザイアデザインは消費と欲望の関係から、さまざまなソリューション開発や情報発信を行う組織です。今回は、5月に実施した第10回の調査結果に基づき、DDDの千葉貴志氏が情報取得における認識と行動をテーマに調査の結果を考察します。記事を読む

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510147065-O3-NQ663S9T

著者:千葉 貴志(電通 未来予測支援ラボ)

 

 

■スマホで歩ける商店街? ECの“当たり前”を覆した「楽天おうちで商店街」の新しいお買い物体験

https://dentsu-ho.com/articles/9427

#UX#UI#EC#クリエイティブ#CX

楽天グループと電通が共同で開発したデジタル商店街「おうちで商店街」。自宅にいながら、まるで現実の商店街を歩いているような没入体験が楽しめる今回の取り組みは、どのようなきっかけで始まり、どのような体験設計を盛り込んだのか、お話を聞きました。記事を読む

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510147065-O4-lJ283uJy

著者:小田 健児(電通 カスタマーエクスペリエンス・クリエイティブ・センター)×菅原 太郎(電通 カスタマーエクスペリエンス・クリエイティブ・センター)×月刊CX編集部(電通 CXCC)

 

 

■うんちが薬に。「腸内細菌ドネーション」から始まる健康の未来

https://dentsu-ho.com/articles/9449

#医療#ビジョン#経営#スタートアップ

優れた腸内環境を持つ「腸内細菌ドナー」から便を提供してもらい、医療や、創薬に取り組むメタジェンセラピューティクス。「うんちのドネーション」を通じて構築される社会のビジョンなどについてお話を伺いました。記事を読む

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510147065-O5-87YHISE4

著者:中原 拓(メタジェンセラピューティクス 代表取締役社長CEO)×佐々木 瞭(電通 フューチャークリエイティブリード室)

 

 

他にもぞくぞく!

 

ウェブ電通報とは:

「ビジネスにもっとアイデアを。」ウェブ電通報は、2013年の立ち上げ以降、多くのビジネスパーソンに読まれているビジネス情報サイトです。マーケティング・経営・コミュニケーションからアイデア発想法まで、電通グループの先進の知見やサービス、ソリューションなどを紹介します。電通人ならではの「視点」を通して、生活者であり、ビジネスを突き動かす人々に、「新しい価値」の発見と学びをお届けします。 https://dentsu-ho.com/

 

※本コンテンツの著作権は株式会社電通に帰属します。無断での改変等はご遠慮ください。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line