• X
  • facebook
  • line

ITE Hong Kong 2026:グレーターベイエリア(GBA)市場へのゲートウェイ

2025/10/24 10:16

  • TKS Exhibition Services Ltd
香港、2025年10月24日 /PRNewswire/ -- 国際旅行展示会(ITE)は、TKS Exhibition Services Ltdが主催する優良な商談プラットフォームであり、2026年6月11日から14日まで、香港コンベンション&エキシビションセンターにて開催されます。初日の2日間は業界関係者向け、続く2日間は一般公開となります。

 

40年の歴史を持つITEは、独立したB2BおよびB2Cプログラムを通じて、世界各国の出展者とグレーターベイエリア(粤港澳大湾区、GBA)などから訪れる質の高い取引バイヤーや富裕層の個人旅行者(FIT)をつないできました。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510247687-O1-30i1TBlc

 

ITE25の取引バイヤーの約70%は、香港、深セン、広州などを含むGBAからの来場者で構成されており、同地域の2024年のGDPは合計2兆770億ドル(世界第12位の経済規模)に達しました。また、香港単体でも2024年には海外旅行に289億ドルを支出しており、世界第14位にランクインしています。

 

質の高い取引バイヤーのプロフィール

 

ITE25では、計7,627名の商談バイヤーが来場し、その職業別内訳は旅行代理店が46%、MICE関連が15%でした。出身地別では、香港が47%、広東省が20%、その他の中国本土の省が13%、その他のアジア市場が20%を占めています。

 

プレミアムFIT層との直接交流

 

ITE25には、ブランドへの影響力を持つ裕福で旅行頻度の高い一般来場者70,212名が訪れました。

 

・「3回以上」の海外旅行をした人について:上半期では48%、下半期では43%
・短距離旅行先について:87%がFITを好む
・旅行支出について:91%が前年と同等または増加

 

実績ある国際色豊かな展示会

 

ITE25には、64の国・地域から502社の出展者が参加(そのうち88%が香港以外からの出展)しました。バイヤーミーティング、KOLネットワーキング、業界および一般向けセミナー、ユース/ファミリーパビリオンなど、多彩なプログラムが質の高い来場者を惹きつけました。全135本のセミナーには9,200名を超える着席参加者が集まり、購買意欲の高さを示しました。

 

注目すべき点として、ITEの一般来場者の43%が会場での予約に関心を示しました。多くの来場者がモバイル端末を利用してオンライン予約や決済を行うため、出展者はスキャン可能なQRコードを通じて特別企画を宣伝することで、この高い購買意欲を効果的に活用できます。

 

ジャパンパビリオン

 

2009年に日本はITEのパートナー国に選ばれ、これを機に緊密で相互に有益な協力関係が始まりました。当時約50万人だった香港から日本への渡航者数は、2024年には268万人に達し、パンデミック前の2019年比で117%に増加しました。また、2023年にはそのうちの88.6%がFITでした。

 

ITE25では、日本はビジネスマッチングへの参加や13本の一般向けセミナーの開催などを通じて積極的にプロモーションを行い、さらに、テレビ番組の司会者がジャパンパビリオンを訪れ、その様子を紹介したことで、多くの来場者が集まり大きな注目を集めました。来年は、日本のフォトブースが会場の前方に移設されます。

 

ITEは中華人民共和国文化・観光部の強力な支援を受けており、同部は会場内で最大規模のパビリオンも展開します。さらに、香港政府観光局などもサポーターとして協力しています。

 

主催者へのお問い合わせ先:TKS、メール:travel@tkshk.com、WhatsApp/LINE:+852 94008444、ウェブサイト:https://www.itehk.com/

 

(日本語リリース:クライアント提供)

PR Newswire Asia Ltd.

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510247687-O2-WYb0lu5q

 

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line