大才は袖すり合う縁をも活(い)かす―。将軍家兵法指南役で知られる柳生宗矩(むねのり)が残した家訓にある。ささいな事でも縁を感じて生かせる人は、人生を豊かにできるという教えだ ▼柳生家は戦国時代、宗矩の父宗厳(むねよし)が徳川家康に秘剣を披露して取り立てられた。宗矩も家康に仕え、関ケ原の戦いでは父から受け継いだ剣術で活躍する。2代将軍秀忠の兵法師範になると、栄進して大名までのし上がった。一介の剣...
この記事は会員専用記事です
残り325文字(全文525文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。