• X
  • facebook
  • line

「フラ女将プラン」今年も、いわき湯本温泉の魅力発信 特典に缶バッジとカレー

2025/06/11 08:30

取り組みを発表した(左から)里見女将、小井戸女将、若松女将、草野女将

 いわき湯本温泉の旅館業者らでつくる「フラのまち宣言」推進委員会は21日、旅館での宿泊に日帰り入浴券などの特典が付く「フラ女将(おかみ)プラン」を始める。今年で2年目の取り組みで、10日に市役所で会見した小井戸文恵会長は「『湯本推し』を一人でも獲得したい」と意気込みを示した。

 小井戸会長によると、日帰り入浴券は宿泊先以外の旅館で利用でき、「温泉街の魅力発信につなげる狙いがある」という。プランの対象となるのは、ホテルいづみや、岩惣、うお昭、こいと旅館、美笹、吹の湯旅館、新つた、古滝屋、松柏館の9旅館。「温泉むすめ」のキャラクター「いわきあろは」のオリジナル缶バッジと「フラ女将カレー」も特典として贈られる。12月21日まで。

 フォト・動画コンも

 このほか、同温泉で撮影した写真や動画を募る「フォト・動画コンテスト」を6月21日に始めることも発表した。フラ女将プラン対象の9旅館で「いわきあろは」のオリジナル缶バッジを入手し、缶バッジを写した写真や動画を交流サイト(SNS)へ投稿する。複数の応募可能。受け付けは12月31日まで。最優秀賞には1万円分の宿泊補助券が贈られる。

 会見には吹の湯旅館の若松久美子女将、古滝屋の里見郁子女将、うお昭の草野幸永(ゆきえい)女将が同席した。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line