新産業として集積を進めているロボットの技術者確保に向け、企業の経営支援などに取り組む第三セクターゆめサポート南相馬と福島県は24日、南相馬市で技術者の育成塾を始めた。福島・国際研究産業都市(イノベーション・コースト)構想の推進や、専門的な人材不足の解消につなげる狙いがある。 育成塾は来年2月までの全12回開かれ、受講生は県立テクノアカデミー浜や福島国際研究教育機構(エフレイ)の講師からロボット製...
この記事は会員専用記事です
残り452文字(全文652文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。