• X
  • facebook
  • line

次期衆院選 国民民主、福島県内で擁立方針 玉木代表が郡山市で演説

2025/10/06 09:10

街頭演説する玉木代表

 国民民主党の玉木雄一郎代表は5日、次期衆院選で福島県内4選挙区に少なくとも1人の独自候補を擁立する方針を示した。国民県連はこれまでの国政選挙で「5者協議会」の枠組みで連携する立憲民主党県連を支援してきた経緯があるが、玉木氏は「(候補者を)立民に一本化すれば勝てるという状況でもなくなってきている」と語り、立民と競合する可能性を示唆した。

 玉木氏は郡山市で街頭演説し、次期衆院選について「県内でも最低1人は公認候補を擁立したい。福島では立民が強いが(候補者を)選挙区で立てなければ比例票も取れない」と述べた。

 衆院選の県内4選挙区を巡っては、いずれも地盤とする立民現職がいるため、国民が候補者を擁立すれば競合する公算が大きい。

 演説後、報道陣の取材に応じた玉木氏は、7月の参院選茨城選挙区(改選数2)で国民が支援した立民現職が落選したことを引き合いに「これまでと同じ方針を続けるだけでは駄目だ」と指摘し、党勢拡大に向け、各選挙区で候補者擁立を目指す考えを強調した。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line