• X
  • facebook
  • line

【1】ゴールないから面白い 猪苗代の偉人を考える会会長・小檜山六郎

2024/11/04 08:30

  • 有料記事
猪苗代の偉人を考える会会長・小檜山六郎
野口英世記念館の展示会場に立つ私。千円札の「顔」が終わっても若い人たちに博士の偉業を伝え続けていきたい

 千円札の「顔」が7月に野口英世から北里柴三郎に変わった。旧千円札もまだ流通しているが、これから博士の千円札が財布から減るたびに寂しさは増していくだろう。  今からちょうど20年前の2004年11月、野口千円札の発行が始まった。地元の猪苗代町ではお祭り騒ぎの記念行事が続き、野口英世記念館の学芸課長だった私も取材対応に追われた。その後は講演依頼が殺到し、福島民友新聞で連載した博士の伝記や交遊録は単...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line