• X
  • facebook
  • line

【10】郷土文化、民話で伝える 猪苗代の偉人を考える会会長・小檜山六郎

2024/11/15 08:30

  • 有料記事
今年の「いなわしろ民話祭り」では昔の結婚式について語った。民話を語り継ぐことは古里を愛する心につながる=8月3日、猪苗代町体験交流館学びいな

 歴史研究と同じくらい夢中で取り組んでいるのが民話の語り部だ。2001年発足の「いなわしろ民話の会」で初代会長を務めた。結成のきっかけは私が企画し、猪苗代町公民館で開いた語り部の養成講座である。  野口英世記念館の学芸員だった私は、磐梯山周辺で研修する子どもたちに向けて会津の歴史や野口博士をテーマに講話をする機会が多かった。「郷土に伝わる民話も聞かせてほしい」と要望があって、講話の合間に民話を語...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line