• X
  • facebook
  • line

【10】先祖の思いに感謝して 若松味噌醤油店専務・若松真哉

2024/11/28 08:30

  • 有料記事
江戸時代の蔵を解体してできた建物の2階にある教室。最大で20人が入ることができる。みそ教室として年明けから使いたい。1階の貯蔵庫ではみそ6トンを保管できる。来年4月から稼働予定だ

 震災から10年を迎え、立ち直ったぞという時に再び地震が起きた。しかも2回。2021年2月13日の地震は、6時間ほど前にテレビ番組の取材で漫才コンビのU字工事さんがいらして、頑張るぞと話したばかりだった。蔵の壁が崩れる被害が出た。水も使えなかったが、裏手の井戸水は問題なく使えたため、仕事に支障はなかった。近所の方にも井戸水は好評だった。井戸を掘ってくれた先人に感謝だ。  翌年の3月16日はもっと...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line