突然の地響きとともに目の前にあるもの全てが揺れた。 2011(平成23)年3月11日の東日本大震災の時、私はアクアマリンふくしまに隣接する水生生物保全センターの屋外で作業をしていた。側溝のふたが外れて隆起し、移動水族館の車が横揺れで倒れそうな勢いだった。 揺れが収まると来館者には退去してもらい、職員は水族館3階に移動した。しばらくすると大津波が押し寄せ、地下部分は水浸しで電気がストップ。水の循環...
この記事は会員専用記事です
残り628文字(全文828文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。