• X
  • facebook
  • line

【8】えさ工夫、卵ブランド化 アニマルフォレストうつしの森代表・吉田睦美

2022/07/05 08:30

  • 有料記事
エゴマ油の搾りかすなど、地域ならではのものを含んだえさを食べさせて育てているニワトリ。ヒツジ牧場を支える貴重な経営戦力だ

 実は、純粋にヒツジだけで食べていくのは難しい。子ヒツジが成長して出荷できるまで2~3年かかるからだ。この売り上げのない期間に資金繰りに困り、辞めていく人も多い。つまり、本業を支える副業が必要だった。私はニワトリの卵販売に注目した。 インターネットで何度も検索し、苦労の末に4種類のニワトリのひなを確保することができた。私は自由に歩けるスタイルの「平飼い」で育てることにした。思う存分、動き回ることが...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line