東京電力福島第1原発事故は豆腐屋の心も壊した。 「県産大豆100%で豆腐を作れるのか」「今年も大豆栽培をお願いしていいのか」。妻朋子と悩んだ末、いったん廃業を決めた。避難先の佐賀県へ向かう前に、創業以来お世話になった平出油屋(会津若松市)の店主から「これを朋子さんに」と立派な会津塗の小物入れを餞別(せんべつ)にいただき、感無量だった。 佐賀県では図書館のアルバイト、次に移った三重県ではコ...
この記事は会員専用記事です
残り631文字(全文831文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。