• X
  • facebook
  • line

【どこいこ】おでかけスポット情報・浜通り(9月26日~)

2025/09/26 12:00

【おことわり】イベントは変更になる場合があります。詳しくは主催者や会場に確認してください。

 中通りの情報はこちら

 会津の情報はこちら

■地町ゆかりの画家「4人展」 開催中
 新地町文化交流センター(観海ホール)。10月8日まで。志賀一男さん、坂元郁夫さん、故星茂さん、故斎藤研さんの作品を展示している。水彩画や版画、油彩画、サイケデリックアートなど多彩な約90点が並ぶ。赤塚不二夫のアシスタントを務め、アイヌ文化を語り継いだ町出身の漫画家故横山孝雄の原画展を併催している。開館時間は午前10時~午後5時(10月4日は同8時)。入場無料。  問い合わせは町教委教育総務課(電話)0244・62・2085

■はまめぐり展~ハーマー&ドリーと一緒にステキを発見!~金沢裕子のはまめぐり展 開催中
 いわき市石炭・化石館ほるる。28日まで。サッカーJ2いわきFCのマスコットキャラクター「ハーマー&ドリー」が浜通りの各所を巡り、伝統文化や特産品、行事に触れる姿をモチーフにした「はまどおりかるた」44点を展示。
 同市勿来町出身の画家・イラストレーターの金沢裕子さんが手がけたもので、商品として販売も行っている。また、各地の自然風景を描いたアクリル画16点も並んでいる。時間は午前9時~午後5時。入場無料。

■秋の茶の湯道具展 開催中
 いわき市の小野美術。30日まで。秋から冬に向けた茶道具を中心に掛け軸、水指、釜など約300点を展示、販売している。特別企画として稽古道具は全品3~5割引きで販売している。時間は午前10時~午後6時(最終日は同5時)。水曜日定休。
 問い合わせは小野美術(電話)0246・35・0383

■ロボテスフェスタ2025 27日
 南相馬市原町区の福島ロボットテストフィールド。ロボットとドローンの展示や体験が行われるほか、ステージイベントにはコウメ太夫や同市出身のテレビ朝日アナウンサー佐藤ちひろさんらが参加する。午後6時30分からは夜のドローンショーが繰り広げられる。時間は午前11時~午後7時。入場無料。
 問い合わせは事務局(電話)024・525・4062

■南相馬市立総合病院オープンホスピタル 28日
 南相馬市原町区の同病院。本物の内視鏡を使った体験や模擬手術などのほか、病院内の体験や救急車の見学を企画する。お菓子が当たるスタンプラリーを行うほか、キッチンカーも並ぶ。時間は午前11時~午後3時。入場無料。
 問い合わせは同病院(電話)0244・22・3181

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line