伊達地方衛生処理組合は7日、伊達市保原町の同組合清掃センターで、新たなごみ焼却施設の稼働開始に向けて調査検討を行う基本計画検討委員会を設置した。 同センターのごみ焼却施設は1995年の稼働から30年が経過しており、施設の更新が必要となっている。清掃センター内での新しいごみ焼却施設の稼働と埋め立て処分場の延命化を目的に、安全性や公害防止機能、周辺環境に適した計画を策定しようと、同委員会を設置し...
この記事は会員専用記事です
残り235文字(全文435文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。