第37回市町村対抗県縦断駅伝競走大会(ふくしま駅伝)は16日、白河市のしらかわカタールスポーツパーク(市総合運動公園)陸上競技場をスタート、福島市の県庁前をゴールに16区間96.3キロで開かれ、いわき市が7年ぶり14度目の市の部・総合優勝を果たした。町の部は会津美里町が12年ぶり2度目、村の部は泉崎村が4年ぶり13度目の優勝を飾った。 福島陸上競技協会などの主催。県内57市町村が参加し、7市...
この記事は会員専用記事です
残り2,295文字(全文2,495文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。
