• X
  • facebook
  • line

ぴ~ぐ~、リンゴ畑、たわわな稲穂...収穫祭で限定御朱印 飯坂の三島神社

2025/11/19 10:30

収穫祭で授与される御朱印

 福島市飯坂町東湯野の三島神社は、23日の収穫祭で参拝者に授与する御朱印を作った。近くの上岡遺跡から出土した国重要文化財「しゃがむ土偶(ぴ~ぐ~)」やリンゴ畑、たわわに実った稲穂などをデザインした手書きで、限定30枚を授与する。

 御朱印は和紙製で、担当の渡辺勝治さんら3人が手書きし、一枚一枚を丁寧に仕上げている。正月祈願祭や例大祭でも授与している同神社の御朱印はすっかり定着し、毎回大勢が参拝に訪れる。

 収穫祭は午前10時。おはらいを受け、式典終了後、同11時ごろから先着順で参拝者に授与する。初穂料1000円以上をお願いし、募金箱を設置して能登半島地震義援金への協力を呼びかける。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line