• X
  • facebook
  • line

調理、木登り、創作…過ごし方は無限 自然と触れ合い、自立心養う「学校」

2025/11/23 11:30

  • 有料記事
「経験は自立心と想像力を育む」と語る飯塚さん(左)。「こかげの学校」を運営し、子どもたちの自然体験の場を作っている

 子どもの野外活動の機会が減っている中、福島県矢吹町に自然と触れ合う「学校」がある。生い茂る緑の中を、子どもたちが駆け回り、笑い声が響く。遊びを通じて、自立心を養う場として保護者の評判が広がり、子どもの参加が年々増えている。  田園が広がる矢吹町神田南地区。かつて酪農が営まれていた場所は現在、一般社団法人「ヒトトキト」が運営する子どもの遊び場に姿を変えた。運営するのは「僕自身も自然の中で遊ぶこと...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line