北アルプスの立山連峰を貫き、富山県と長野県を結ぶ観光路「立山黒部アルペンルート」で、紅葉が見頃を迎えている。10日、秋晴れの下、曲がりくねった道路沿いの木々が鮮やかな赤や黄に色づいていた。
運営する立山黒部貫光(富山市)によると、麓から山頂まで約2千メートルの標高差があるため、スポットを変えながら11月上旬ごろまで紅葉を楽しめる。担当者は「今年は特に鮮やか。見逃さないで」と話している。アルペンルートの営業は11月30日まで。
2025/10/10 17:44
北アルプスの立山連峰を貫き、富山県と長野県を結ぶ観光路「立山黒部アルペンルート」で、紅葉が見頃を迎えている。10日、秋晴れの下、曲がりくねった道路沿いの木々が鮮やかな赤や黄に色づいていた。
運営する立山黒部貫光(富山市)によると、麓から山頂まで約2千メートルの標高差があるため、スポットを変えながら11月上旬ごろまで紅葉を楽しめる。担当者は「今年は特に鮮やか。見逃さないで」と話している。アルペンルートの営業は11月30日まで。
2025/11/26 05:30
日本の英語力、96位と最低更新 若年層向上鈍く、語学学校調査
2025/11/25 16:51
2025/11/25 11:35
群馬・大泉で「世界グルメ横町」 住民2割が外国籍、2千人来場
2025/11/23 17:37
2025/11/23 16:25