きょう19 日放送の日本テレビ系『ぐるぐるナインティナイン』(毎週木曜 後7:54~後9:00※一部地域では後8:00スタート)では、芸能人たちがアバターに扮(ふん)し、自身の顔や声を隠して対決する「アバター大喜利」が2年ぶりに復活する。
【番組カット】その正体は誰?「アバター大喜利」の模様
今回は、実力派『M-1』審査員から大喜利素人の人気アイドルまで6人の芸能人が大喜利に挑戦する。司会の矢部浩之(ナインティナイン)とゲストの風間俊介が回答をジャッジする。
ユニコーンの姿をした人物は回答にパチンコやスナック情報を入れ込む独特なスタイル。魔法少女は歯切れの悪い回答を続けるも、あいうえお作文では真価を発揮する。狼男の正体に気付いた風間は「大好きなんですけど、やっぱり大喜利じゃないんじゃ」と、途中その人物の正体が分かってしまうようなフリを仕掛ける。サバイバル形式で、つまらない回答をした人物には屈辱の正体バラシの罰がある。
“あるアバター”の正体に、風間が「なんでもできると思ってたのに、大喜利そんなにできないの!?」とガッカリしてしまう人気アイドルの姿も。果たして、アバター大喜利で優勝するのは誰なのか。
さらに、「ひらめき頭脳ハンデマッチSHOWメンサ会員VSダメンサ軍団」第3弾を放送する。オープニングでは「この企画が大好き」という矢部が「メンサ会員のひらめきに感心します」とコメント。メンサ会員の宇治原史規は「過去2回圧勝やったんで、まさか2度目をやっていただけるとは」と余裕を見せる。
今回は「散らばった発泡スチロールの玉を、直接手を触れずに箱に移す」というミッション。20分のシンキングタイムが与えられたダメンサ軍団は、軽い発泡スチロールを空気で飛ばそうと試行錯誤。すると、酒井貴市(ザ・マミィ)のあるひらめきによって急展開を迎える。普段は酒井に厳しい岡村隆史(ナインティナイン)も「酒井先生すごくいい」と絶賛する。
一方、シンキングタイム10分のメンサ会員たちは、いつものひらめきが出てこず、まさかの苦戦を強いられる。しかし、終了2分前にIQ158以上の宇治原に何かが舞い降りる。
『ぐるナイ』アバター大喜利、2年ぶり復活 正体ばらされた“アイドル”に風間俊介がっかり「なんでもできると思ってたのに」
2024/09/19 07:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
