小田急SCディベロップメントは19日、同社が運営する新宿駅直結の商業施設「新宿ミロード」を来年3月16日をもって閉館すると発表した。
【写真】1984年「新宿ミロード」開業当時のモノクロ写真
1984年の開業から40周年となる同施設。20代の女性をターゲットにしたファッションフロアやレストランフロアなど約100店の専門店から構成されている。
同施設は特設サイトを設け、フィナーレムービー「Good bye Movie」を公開。「好きに生きてこ、これからも。」と前向きなメッセージを公開し、閉館までキャンペーンを行うことを告知(10月4日から)。「思い出」「未来」「感謝」「お別れ」の4つのフェーズに分け、新宿ミロードらしい、明るく楽しいイベントを多数実施することも発表した。
閉館の理由は、小田急電鉄株式会社・東京地下鉄株式会社・東急不動産株式会社の共同事業である「新宿駅西口地区開発計画」の進捗に伴うもの。同開発は2029年度竣工予定で、竣工後の「当該建物『B区』の管理運営」の受託に向けて、小田急電鉄と「B区」の構想に関する協議・検討を進めていると説明。
「長年培ってきた新宿ミロードの運営ノウハウを活かし、地域に根ざした、お客さまに愛される商業施設をさらに発展させます。時代や顧客のニーズの変化に対応し、常に新しい価値を創造することでお客さまと地域がつながる『楽しい』空間を創出し、素敵なくらしの実現に貢献してまいります」とコメントした。
新宿ミロード、来年閉館へ 1984年開業から40年「好きに生きてこ、これからも。」前向きメッセージ
2024/09/19 12:30
- その他
アクセスランキング
赤と緑の「競演」 いわき・中釜戸のシダレモミジ
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
