キネマシトラス15周年記念作品として発表されている、オリジナルアニメ―ション『さよならララ』が2026年に放送されることが決定した。きょう7月1日“琵琶湖の日”に、ティザービジュアル第2弾とティザーPVが公開され、あわせて、主人公ララ役を菱川花菜が担当することが発表された。
【画像】キュート!クラシックな雰囲気も漂う人魚姫姿のララ
ティザービジュアル第2弾は、ララの悲しげな表情と瞳から溢れる涙の雫が特徴的なイラストとなっている。作画を担当したのは、本作品キャラクターデザインの谷紫織氏、着彩を担当したのはイラストレーターのMON氏。
ティザーPVではララの生い立ちや王子との出会いが描かれており、「私……愛してしまったの」のセリフでララのボイスも初公開となった。主人公であるララ役は菱川花菜(『デリシャスパーティ▽プリキュア』(※▽=ハート)和実ゆい/キュアプレシャス、『紫雲寺家の子供たち』紫雲寺南)が担当する。
他にも、主人公・ララの「人魚姫ビジュアル」を公開。きょう7月1日“琵琶湖の日”に大津地区で実施される「びわ湖を美しくする運動(おもてなし一斉清掃)」にて、清掃参加者に本ビジュアルを使用したポストカードを配布する。
さらに、本作品のメインスタッフ情報第2弾も公開。シリーズ構成は川原杏奈氏(『明日、私は誰かのカノジョ』脚本) 、音楽はyuma yamaguchi氏(『時光代理人』、『さんかく窓の外側は夜』)が担当する。2024年6月の初報で発表している通り、監督は小出卓史氏(『少女☆歌劇レヴュースタァライト』副監督)、キャラクターデザインは谷紫織氏(『メイドインアビス』『わたしの幸せな結婚』作画監督)、原作・アニメーション制作はキネマシトラス(『盾の勇者の成り上がり』『わたしの幸せな結婚』)が担当する。
また、ティザービジュアル第2弾の解禁を記念して、フォロー&リポストキャンペーンを実施する。アニメ公式をフォローし、該当の投稿をリポストすると抽選で5人に監督の小出氏、キャラクターデザインの谷氏、、ララ役の菱川のサイン入りティザービジュアル第2弾ポスターがプレゼントされる。応募期間は14日まで。
■菱川花菜 コメント
ララ役を務めさせていただきます、菱川花菜です。オーディション資料の中にあった絵コンテを見て、役者としてももちろんですが個人としてもこの作品に惹かれ、あの世界にどうしても入りたいと思いました。選んでいただいて、ララとして生きられることが本当に本当にうれしいです。皆さんと一緒に楽しく駆け抜けたいと思います。皆様これからよろしくお願いします!!
オリジナルアニメ『さよならララ』2026年放送決定でティザービジュアル第2弾&ティザーPV公開 主人公の声は菱川花菜に
2025/07/01 00:00
- アニメ
アクセスランキング
【新まち食堂物語】洋食店だいよし・塙町 こだわりの味、守り抜く
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
