大阪・関西万博(大阪・夢洲)で、7月23日~25日に『Iwataniスペシャル 鳥人間コンテスト展 ― 知る 見る 触れる 人力飛行機の世界 ―』が開催される。
【写真多数】万博で体験できる? 「鳥人間」の世界
「鳥のように自由に空を飛びたいー」。夏の風物詩として琵琶湖畔で毎年実施され、読売テレビが放送する“クレイジー”な番組。1977年にコンテストが誕生して約50年、機体製作技術や操縦技術は大幅な進化を遂げ、人力プロペラ機の歴代最高記録はなんと69キロ682メートル、フライト時間は2時間31分に到達している。
この「鳥人間」の世界を知り、間近で体感できる展覧会が万博で実現。翼幅約30メートルもの「実際に琵琶湖の空を飛んだ巨大な人力飛行機」をはじめ、「大会会場を再現したバーチャル空間で操縦体験ができる人力プロペラ機シミュレーター」や「大型スクリーンを使った大迫力の名場面上映」など、世界に誇る日本のものづくりを体験できる。
万博での展示後、2025年大会が7月26日と27日に開催される。
■大阪・関西万博『Iwataniスペシャル 鳥人間コンテスト展 ― 知る 見る 触れる 人力飛行機の世界 ―』
日時:2025年7月23日(水)~25日(金)午前10時~午後8時
場所:EXPO メッセ「WASSE」
内容:
・翼の全幅29.7メートル!巨大人力飛行機の実機展示 巨大モニターで鳥人間コンテスト名場面上映
・あなたもパイロット!人力プロペラ機シミュレーター 手作り飛行機ワークショップ
予約:事前予約は不要(一部のコンテンツは入場整理券が必要)
■『Iwataniスペシャル 鳥人間コンテスト2025』
開催日:2025年7月26日(土)人力プロペラ機部門/7月27日(日)滑空機部門
※スケジュールは当日の天候および気象条件によって大幅に変更になる場合あり
場所:琵琶湖東岸 (滋賀県彦根市松原湖岸)
番組公式YouTubeチャンネルで会当日LIVE配信を実施
・7月26日(土)人力プロペラ機部門 午前6時15分頃~
・7月27日(日)滑空機部門 午前5時45分頃~
万博で『鳥人間』リアル展示 「鳥のように自由に空を飛びたいー」巨大飛行機&操縦体験など【概要】
2025/07/16 14:01
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】タカ食堂・北塩原村 豪快店主の名物タカ丼
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart