2027年8月に北海道で開かれる第13回全国和牛能力共進会に向け、県は本年度、県代表候補牛を育てる畜産農家への支援に乗り出す。優れた品質の県産牛を増やし、全国共進会での上位入賞を後押しするのが狙い。県産肉用牛の価格は東日本大震災と東京電力福島第1原発事故後、全国平均を下回る状況が続いており、風評払拭と市場評価の向上につなげたい考えだ。 共進会は、繁殖雌牛の発育や体形を審査する種牛の部、肥育牛の肉...
この記事は会員専用記事です
残り924文字(全文1,124文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。