7日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が前日終値を挟んで一進一退した後、続伸した。前日終値からの上げ幅は一時300円を超え、4万1000円を回復した。前日の米国株上昇を好感した買い注文が優勢だった。半導体関連銘柄の一角には売り注文が出て、平均株価は下落する場面もあった。
幅広い銘柄で構成する東証株価指数(TOPIX)は取引時間中として、2週間ぶりに史上最高値を更新した。
午前終値は前日終値比319円82銭高の4万1114円68銭。TOPIXは25・16ポイント高の2991・73。
2025/08/07 11:52
7日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が前日終値を挟んで一進一退した後、続伸した。前日終値からの上げ幅は一時300円を超え、4万1000円を回復した。前日の米国株上昇を好感した買い注文が優勢だった。半導体関連銘柄の一角には売り注文が出て、平均株価は下落する場面もあった。
幅広い銘柄で構成する東証株価指数(TOPIX)は取引時間中として、2週間ぶりに史上最高値を更新した。
午前終値は前日終値比319円82銭高の4万1114円68銭。TOPIXは25・16ポイント高の2991・73。
2025/09/22 16:56
2025/09/22 16:24
2025/09/22 15:56
2025/09/22 15:39
水素で動く自動運転トラクター クボタが万博会場で公開、世界初
2025/09/22 15:28