東日本大震災の津波に襲われた本県沿岸部では海岸堤防の建設や防災緑地の整備など復旧、復興に向けた動きが加速している。常磐線は再開へのレールが敷かれつつあり、小名浜港は港町復興へのまちづくりが東港地区の整備とともに進む。地震で甚大な被害が出た白河市など内陸部では被害軽減に向けた対策が講じられ、被災した住民が新たな生活を送っている。 津波対策として堤防のかさ上げや防災緑地の整備が本県沿岸部で進められ...
この記事は会員専用記事です
残り631文字(全文831文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。