震災後、郡山市に屋内遊び場「ペップキッズこおりやま」を創設し、子どもの成育を見つめてきた菊池信太郎理事長に、乳幼児の健康の変化などを聞いた。 ―震災から5年で見られた子どもの健康の変化は。 「震災前から、全国的に子どもの肥満が深刻化していた。本県では、震災によってこの問題にスポットが当たった。世間の意識に変化が芽生え、少しずつだが、県内の子どもたちの肥満は減少傾向にある。運動不足なども解消へと前...
この記事は会員専用記事です
残り328文字(全文528文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。