営農再開に向けた実証栽培では、食用の農作物から原発の風評を受けにくい花き栽培に転換して新たな道を歩み出す農業者も出てきた。 昨年9月に東京電力福島第1原発事故の避難指示が解除された楢葉町。上繁岡地区のビニールハウスの中で同町の農業塩井淑樹(よしき)さん(65)が、ようやく根を張ったトルコギキョウの苗を眺め、周囲に生えた小さな雑草を丁寧に手で摘み取っていた。 昨年5月に初めて実証栽培に挑戦。県の...
この記事は会員専用記事です
残り535文字(全文735文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。