町全域が避難区域に指定され、全町避難が続く双葉町。放射線量が高く立ち入りが制限されている帰還困難区域が面積の96%を占め、いまだ具体的な帰還時期は見通せない。厳しい状況は続くが、昨年3月末に残り4%の避難指示解除準備区域では除染が完了し、働く拠点としての整備が進む。ほぼ手つかずだった帰還困難区域の除染も、町が復興拠点に位置付けるJR双葉駅西側40ヘクタールで優先的に始まった。震災、原発事故から丸...
この記事は会員専用記事です
残り1,123文字(全文1,323文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。