「ただいま」 東日本大震災から10年ぶりに古里で醸した日本酒に、私はそう名付けた。商品を手にしたお客さんはいろんな表情を浮かべて、こんな言葉を私に寄せてくれた。「おかえり」と。 2021年3月20日。浪江町幾世橋にある「道の駅なみえ」がグランドオープンした。私たちは道の駅の一角に醸造所を借り、古里で酒造りを再開することができた。 かつての鈴木酒造店は「日本一海に近い酒蔵」と呼ばれ、...
この記事は会員専用記事です
残り792文字(全文992文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。