東日本大震災から3年が過ぎ、ようやく浪江町のコメと水で酒を造る機会がやってきた。 山形県長井市での酒造りに弾みがついてきた2014(平成26)年5月、原発事故による全町避難が続く浪江町で、コメの試験栽培が始まった。町での営農再開の可能性を探るため、除染された酒田地区の農地に地元農家が「天のつぶ」の苗を植えた。 秋になると黄金色に実った稲穂が刈り取られた。農家さんが「古里で再び安全なコメを作り...
この記事は会員専用記事です
残り644文字(全文844文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。