創業以来、最大のピンチを迎えたのが日本を襲ったバブル崩壊だ。 一般的に1990年ごろとされるバブル崩壊だが、アパレル業界にその波が及んだのは少し時間がたったころ。93年に売り上げががくんと落ち、初の赤字となった。翌年はさらに2割減。95年は多少は持ち直したものの、3年連続赤字の大きな危機を迎えた。 乗り越えるための策が大規模店舗の「スクラップ・アンド・ビルド」。売り上げが戻らない駅前や中心市街地...
この記事は会員専用記事です
残り621文字(全文821文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。