パラリンピック東京大会出場を目指す、円尾(まるお)敦子さんと2人の挑戦が始まった。 パラトライアスロン視覚障害の部において、ガイド(伴走者)は選手の進むべき方向を示す「目」の役割を担う。スイムとランではお互いをひもで結んで泳ぎ、走る。バイクでは2人乗り用の自転車を使う。ガイドが前、選手が後ろに乗って息を合わせてペダルをこぐ。 スイムやランでは選手より前に出てはいけないなどの制約もあり、ガイド自身...
この記事は会員専用記事です
残り616文字(全文816文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。