2011(平成23)年3月11日、東日本大震災が本県を襲った。会津は地震の被害が比較的少なかったものの、東京電力福島第1原発事故による風評被害で私が営む林産業や農畜産業、観光業は大きな打撃を受けていた。 印象深い当時の場面がある。南会津町商工会青年部長だった私は、会津若松市で県連合会の総会に出席した際に、県外の若手政治家が浜通りの商工会関係者と話し込む様子が目に入った。浜通りの被害の甚大さは重々...
この記事は会員専用記事です
残り614文字(全文814文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。