• X
  • facebook
  • line

ワイングラスでおいしい日本酒…福島県2銘柄、最高金賞に輝く

2025/02/26 07:40

最高金賞受賞酒を手に喜びを語る曙酒造の鈴木社長
最高金賞受賞酒を手に笑顔を見せる人気酒造の高橋さん

 ワイングラスで飲むのに適した日本酒のコンテスト「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025」の審査結果が25日、発表された。福島県からは、スパークリングSAKE部門で人気酒造(二本松市)の「人気一Rice Magicスパークリングレッド」、プレミアム大吟醸部門で曙酒造(会津坂下町)の「別撰 一生青春 大吟醸」がそれぞれ最高金賞に輝いた。

 酒文化研究所や人気酒造などでつくる実行委員会の主催。254社から1091点の出品があり、審査で最高金賞56点、金賞291点を選んだ。県内から金賞に16銘柄が選ばれた。最高金賞の表彰式は4月9日、東京都内で行われる。

 曙酒造 「華やかな香り、甘み」

 曙酒造の鈴木孝市社長は「食に花を添える酒造りを目標にしているので今回の受賞は喜ばしいこと。間口の広いグラスに注いでもらい、華やかな香りや甘みがある酒を楽しんでもらいたい」と話した。

 人気酒造「飲みやすく仕上げた」

 人気酒造の高橋康製造部リーダーは「甘みと酸味のバランスが取れたお酒で飲みやすく仕上げた。価格もお手頃なので、今回の受賞を契機に、皆さんにぜひ味わってもらえたらうれしい」と話した。

    ◇    ◇

 本県の金賞受賞銘柄次の通り。

 ▽メイン部門=「純米吟醸 末廣」(末廣酒造)「遊佐 純米吟醸」(奥の松酒造)「奥の松 純米大吟醸 紺ラベル」(同)
 ▽スパークリングSAKE部門=「人気一瓶内発酵スパークリング純米吟醸」(人気酒造)

 ▽生酒部門=「笹の川 吟生」(笹の川酒造)「人気一モダンクラシック純米大吟醸6」(人気酒造)

 ▽プレミアム大吟醸部門=「奥の松 大吟醸」(奥の松酒造)「奥の松 特撰 純米大吟醸」(同)「花春 山田錦 大吟醸」(花春酒造)「純米大吟醸末廣 夢の香」(末廣酒造)「大吟醸 玄宰」(同)

 ▽プレミアム純米部門=「榮川 純米吟醸」(栄川酒造)「奥の松 純米吟醸 福乃香」(奥の松酒造)「三春五万石 純米吟醸原酒」(三春酒造)「山廃純米吟醸 末廣」(末廣酒造)

 ▽プレミアム熟成酒部門=「人気一長期熟成酒2016」(人気酒造)

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line